無料で使えるシステムトレードフレームワーク「Jiji」 をリリースしました!

・OANDA Trade APIを利用した、オープンソースのシステムトレードフレームワークです。
・自分だけの取引アルゴリズムで、誰でも、いますぐ、かんたんに、自動取引を開始できます。

2015-01-01から1年間の記事一覧

インタラクティブにトレーリングストップ決済を行うBotを作ってみた

FXシステムトレードフレームワーク「Jiji」の使い方サンプル その1、ということで、 Jijiを使って、インタラクティブにトレーリングストップ決済を行うBotを作ってみました。 トレーリングストップとは 建玉(ポジション)の決済方法の一つで、「最高値を更新…

MongoDBのinsert/updateをまとめて、bulk insert/update に流すユーティリティを書いた

バッチ処理などでMongoDBに大量のinsert/updateを行うとき、Mongoidを使って1つずつ #save してると遅い。 ということで、複数の #save をまとめて bulk insert/update に流すユーティリティを書いてみました。 使い方 モデルクラスで、Mongoid::Document と…

nukeproof/oanda_api のコネクションリーク問題とその対策

OANDA fx Trade APIのRubyクライアント「nukeproof/oanda_api」には、TCPコネクションリークの問題があり、長時間連続で利用しているとファイルディスクリプタが枯渇します。 内部で利用している persistent_http の古いバージョンにある不具合が原因(最新の…

ReactとCordovaで、Web/モバイルのハイブリットアプリを作った話

ReactとCordovaを使って、ブラウザ向けのWebUI + Androidで動くスマホアプリ を提供するサービスを、一人で作ってみた話です。 サマリー 作ったもの 最大の課題:作業量 一人で作りきるために意識したこと 取り組み1: Cordovaを使って、Web UI/スマホアプリの…

無料で使えるFXシステムトレードフレームワーク「Jiji」 のBeta版をリリースしました

お待たせしました。本日、Beta版をリリースしました! 使ってみて、不具合報告やご意見など頂ければ嬉しいです! jiji2.unageanu.net

FXシステムトレードフレームワーク「Jiji2」の開発状況 その2

追記(2015-12-01): FXシステムトレードフレームワーク「Jiji」、リリースしました! jiji2.unageanu.net 使ってみて、ご意見など頂けるとうれしいです。 前回の更新からだいぶ時間が空いてしまいました・・・。少しずつ実装は進んでいます。 github.com 9月10…

Jiji2 - ホーム画面のスクリーンショット

追記(2015-12-01): FXシステムトレードフレームワーク「Jiji」、リリースしました! jiji2.unageanu.net 使ってみて、ご意見など頂けるとうれしいです。 ホーム画面のデザインができてきたので、現状のスクリーンショットを公開します。 ご意見などいただけれ…

Jiji2の開発状況

追記(2015-12-01): FXシステムトレードフレームワーク「Jiji」、リリースしました! jiji2.unageanu.net 使ってみて、ご意見など頂けるとうれしいです。 しばらく更新できていなかったので、現在の開発状況を簡単にまとめておきます。 徐々にですが、動くよう…

マニュアルに書かれていないOANDA fx Trade APIの仕様3つ

OANDA fx Trade APIで、マニュアル に詳細が書かれていない仕様がいくつかあったので、動かしてみて確認した内容をまとめておきます。 サマリ REST APIでは、stop と marketIfTouched で注文が可能 注文のレスポンスに含まれる、tradeOpened、tradesClosed、…

Webアプリ向け高機能コードエディタ「Ace」をReactに組み込んで使ってみる

Ace とは? Ace は、Webアプリケーション向けのリッチなコードエディタです。 シンタックスハイライトや正規表現検索に対応した高機能なコードエディタを、Webアプリにさくっと組み込めます。 機能一覧: (Aceのサイトより) Java,Ruby等を含む、110言語のシン…

OANDA fx Trade API を使って、リアルタイムな為替レートを取得してみる

今さらですが、OANDA Japan から FXトレードAPI が提供されているのを発見。 www.oanda.jp レート情報の取得から、取引、建玉情報の取得などのFX 取引に必要なAPI一式が提供されています。 初期費用、月額利用料金は無料。ただし、口座残高が25万円以上必要…

JavaScript Dateのタイムゾーン指定できない問題とその対策

JavaScriptのDate型では、タイムゾーンを外部から指定できない JavaScriptのDate型は、タイムゾーンの情報を持ってはいますが、APIで外から変更することはできません。 getTimezoneOffset() はあるけど、setTimezoneOffset(timezone) はありません。 getTime…

jiji2の画面スケッチを3つほど。

追記(2015-12-01): FXシステムトレードフレームワーク「Jiji」、リリースしました! jiji2.unageanu.net 使ってみて、ご意見など頂けるとうれしいです。 jiji2の画面スケッチを少し作ったので、公開します。 ホーム画面、ナビを開いたところ、チャートの3つ。…

Cordova + React.js + Material UI で、 Material Design な Android アプリのプロトタイプを作ってみた

Cordova のお試しということで、 Cordova + React.js + Material UI で Material Design な Android アプリのサンプルを作ってみました。 HTML+CSS+JavaScript でネイティブアプリが作れるCordova ですが、やはり遅いという話をよく耳にするので、実際どうな…

jiji2の画面一覧(案)をまとめてみた

追記(2015-12-01): FXシステムトレードフレームワーク「Jiji」、リリースしました! jiji2.unageanu.net 使ってみて、ご意見など頂けるとうれしいです。 検討段階ですが、jiji2の画面と機能概要をざっくりとまとめてみました。 基本的な機能は、PCとスマホで…

設定値管理ライブラリ Figaroを使う

Figaro は Rubyアプリ用のシンプルな設定値管理ライブラリ です。 laserlemon/figarogithub.com 設定ファイル(YAML)の値を読み込んで、アプリから参照できるようにします。 設定ファイルは1つ。その中に、環境(development,production,test)ごとの設定も書く…

Code Climate + Circle CI でRubyプロジェクトのコードカバレッジを計測する手順

Code Climate + Circle CI でRubyプロジェクトのコードカバレッジを計測する手順です。 試したのはCircle CIですが、テストが実行できる環境であればTravis CIやJenkinsでも同じ仕組みでできるはず。 概要 テストに SimpleCov を仕込み、コードカバレッジを…

FX自動取引システム「jiji」のバージョンアップ構想

追記(2015-12-01): FXシステムトレードフレームワーク「Jiji」の新バージョンをリリースしました! jiji2.unageanu.net 使ってみて、ご意見など頂けるとうれしいです。 ContainerJSのメンテがひと段落したところで、次は jijiです。 初版をリリースしてから6…

React.js + Webpack + ContainerJSでTODOリストを作ってみた

React.js + Webpack + ContainerJS でTODOリストを作ってみたので、手順をまとめます。 以前書いた、Knockout + ContainerJS でテスタブルにToDoリストを作るチュートリアル - うなの日記の改訂版。 Knockout + ContainerJS でテスタブルにToDoリストを作る…

ContainerJSをnpmに登録したメモ

ContainerJS をnpmに登録したので、手順をメモしておきます。 npm - container.js ContainerJSは、JavaScript Webアプリケーション用のDependency Injection コンテナ です。機能は以下。 依存関係の解決と注入(DI) 遅延ロードによる、オンデマンドなモジュ…

npmの基本的な使い方まとめ

npmの基本的な使い方のまとめです。忘れたときに見返す用。 npmのインストールから、モジュールを取ってきて使うところまで。 環境は、CentOS7です。 インストール node.jsをインストールすると、一緒に入ります。 ここを参考にソースからインストールしまし…

キャッシュしたデータが消える!?prefork型HTTPサーバーUnicornでドはまりしたメモ

HTTPサーバーUnicornを使っていてドはまりしたのでメモ。 主に、Unicornで動かすRackアプリでの変数スコープとpreload_appについて。 サマリ Uncornは、RackアプリケーションのためのHTTPサーバーです。 HTTPリクエストを、メインプロセスからforkした子プロ…