無料で使えるシステムトレードフレームワーク「Jiji」 をリリースしました!

・OANDA Trade APIを利用した、オープンソースのシステムトレードフレームワークです。
・自分だけの取引アルゴリズムで、誰でも、いますぐ、かんたんに、自動取引を開始できます。

毎回忘れる-ルーティングプロトコル

知らなくてもいいような気はするけれども。

ダイナミックルーティングとスタティックルーティング

ルーティングにはダイナミックルーティングとスタティックルーティングがある。

スタティックルーティング
指定されたルーティング情報に基づきルーティングする。管理コストがかかる。
ダイナミックルーティング
ルーティングプロトコルを用いてルータが経路情報を収集しルーティングテーブルを構築する。

ルーティングプロトコル一覧

社内ネットワークなどAS(自立システム)内で使うIGP(Interior Gateway Protocol)と、インターネットなどAS間で使うEGP(Exterior Gateway Protocol)とに分かれる。

名前 分類 特徴
RIP(Routing Information Protocol) IGP 隣接するルータ間でブロードキャストを用いてテーブル情報を交換し、自身のテーブルを構築する。やり取りは30秒に1回。なので、ルータが多くなるとテーブルデータの構築に時間がかかる。ホップ数に基づいて最適な経路が選択される。
OSPF(Open Shortest Path First) IGP リンクステートアルゴリズムを使うルーティングプロトコル。ネットワークをエリアと呼ばれる単位に分割して管理する。コスト値と呼ばれる値(デフォルトはネットワーク回線の速度/管理者が設定することも可能)で重み付けし、最小となる経路を選択する。
BGP(Border Gateway Protocol) EGP インターネットなどAS間の経路情報を交換するためのプロトコルTCPを使う