無料で使えるシステムトレードフレームワーク「Jiji」 をリリースしました!

・OANDA Trade APIを利用した、オープンソースのシステムトレードフレームワークです。
・自分だけの取引アルゴリズムで、誰でも、いますぐ、かんたんに、自動取引を開始できます。

WEBrickでHTTPサーブレットを作ってみる。

Ruby標準添付のWEBrickでHTTPサーブレットを作ってみました。まずはHelloWorld。WEBrickのサイトにあるサンプルのコピペです。

require 'webrick'

include WEBrick

# httpサーバー
s = HTTPServer.new( :Port => 8080 )

# サーブレット
class HelloServlet < HTTPServlet::AbstractServlet
  def do_GET(req, res)
    res['Content-Type'] = "text/html"
    res.body = "<html><body>hello world.</body></html>"
  end
end

# サーブレットをマウント
s.mount("/hello", HelloServlet)

# Ctrl + C で停止するようにトラップを仕込む。
trap(:INT){ s.shutdown }

# サーバーを起動
s.start

スクリプトを実行して、「http://localhost:8080/hello」にブラウザでアクセスすると、「hello world.」が表示されます。「Ctrl + C」で停止。

サーブレットインスタンスを1つにする

上のサンプルだと、リクエストのたびにサーブレットインスタンスが生成されてしまいます。たとえば、次のようなサーブレットをマウントすると、

# サーブレットのIDを表示するサーブレット
class IdServlet < HTTPServlet::AbstractServlet
  def do_GET(req, res)
    res['Content-Type'] = "text/html"
    res.body = "<html><body>id : #{__id__}</body></html>"
  end
end

サーブレットにアクセスするたびに別のオブジェクトIDが出力されます。これを回避し、サーブレットインスタンスの生成タイミングを制御するには、サーブレットクラスに「get_instance」メソッドを定義します。(→Gnome's Guide to WEBrick - Controlling Servlet Instantiations)以下は、「get_instance」メソッドを定義して常に同じインスタンスを使うようにしたIdServletです。

# サーブレットのIDを表示するサーブレット
class SingletonIdServlet < HTTPServlet::AbstractServlet
  # サーブレットの唯一のインスタンス
  @@instance = nil
  # インスタンス生成を同期化するためのMutex
  @@instance_creation_mutex = Mutex.new
  
  # サーブレットのインスタンスを生成するための関数
  def self.get_instance(config, *options)
    @@instance_creation_mutex.synchronize {
      @@instance = self.new(config, *options) if @@instance == nil
      @@instance
    }
  end
  def do_GET(req, res)
    res['Content-Type'] = "text/html"
    res.body = "<html><body>id : #{__id__}</body></html>"
  end
end
  • クラスメソッドとして、「get_instance」を定義し、そこでインスタンスが未作成なら作成して返す処理を行っています。
  • Mutexを使って同時に呼び出された場合にも複数インスタンスを生成しないように制御しています。なるほどねー。

これをマウントしてアクセスすると、同じオブジェクトIDが出力されるようになります。